容器開発研究員 (実務担当リーダー) / 参天製薬株式会社
ジョブNo.NJB2023413
職種 | 容器開発研究員 (実務担当リーダー) |
---|---|
社名 |
参天製薬株式会社![]() |
業務内容 |
眼科医療に特化したスペシャリティカンパニーである当社の研究開発部門において、製品開発(主に点眼剤、注射剤)における容器開発の実務担当リーダーとしてご活躍いただきます。 【主な業務内容】 担当する製品開発に関して、容器開発研究員として開発初期から臨床、申請・承認にいたるまで一貫して携わっていただき、信頼性・科学性の高いデータを創出することで製品を円滑かつスピーディに医療現場に提供できるようご尽力いただきます。また、日々の業務を通じたメンバーへの指導、育成にも携わっていただくとともに、プロジェクトを強力にリードいただくことを期待しています。 具体的には、以下のとおりです。 ◆担当する容器の開発・工業化計画立案、試験計画の作成および推進 ◆新規評価法開発の実行及びデータ取得・当局申請に必要な資料作成 ◆上市後の安定供給に関わる改良並びに改善 ◆外部機関(容器会社、CMO、研究機関等)との折衝、交渉並びに管理業務 ◆容器開発に関する技術及びレギュレーションに関する情報の収集及び管理業務 【募集背景】 参天製薬では、基本理念「天機に参与する」のもとに、2020年までの長期経営ビジョンとして『世界で存在感のあるスペシャリティカンパニー』の実現を目指しています。 2018~2020年の中期経営計画「MTP2020」では、 ・グローバル事業戦略の推進による市場を上回る成長 ・製品パイプラインの拡充、および新たな治療オプションの開発 ・事業基盤の強化・効率化、および人材と組織力強化 を重点戦略に掲げています。 研究開発の領域では、「製品パイプラインの拡充、および新たな治療オプションの開発」のため、世界の眼科医療の未充足ニーズを満たす製品創製を追求しています。 その道筋として、 (1)ネットワーク製品創製の活用した新しい技術への取り組み (2)トランスレーショナル・リサーチを通じたバイオマーカーの探索 (3)既存製品の利便性向上と負担軽減を目指した、新製剤の開発やドラッグデリバリーシステムの活用、容器の改良 を掲げており、医薬品開発において重要な役割を担うCMC開発の更なる充実を目指しています。 登録資格 【求める経験・スキル】 以下全てを必要要件としています。 ◆大学/大学院卒業後、製薬、食品、化粧品、医療機器メーカーあるいは容器会社において医療機器または容器開発に従事したご経験(目安:3年程度) ◆医薬品開発/医療機器開発/容器開発(主にプラスチック容器)でのプロジェクトリーダー経験 ◆英語でのコミュニケーション能力(科学的な議論・交渉ができるレベル) |
求める経験 | 【求める人物像】 ◇参天製薬の基本理念/事業構想に共感いただける方 ◇機能を横断したリーダーシップ能力のある方 ◇論理的思考能力の高い方 ◇広い視野をもった方 ◇企画力・概念形成力の高い方 【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】 ◇局所薬(注射剤、経皮、軟膏、経鼻、経肺など)の処方開発のご経験 ◇点眼剤あるいは注射剤における容器開発及び工業化のご経験 ◇医療機器会社または容器会社やCMOへの委受託及び管理のご経験 ◇英語での高度なコミュニケーション能力(外部受託機関をマネジメントできるレベル) |
語学力 | 英語力:初級 |
勤務地 |
滋賀県
|
年収 | 700万円 - 900万円 |
雇用形態 | 無期雇用 |
薬事申請に最適な求人をご紹介します
まずは転職サポートにお申し込みください
なかなか「良い求人が見つからない」という方へ
求人には、公開されている公開求人と、以下の理由から
一般には公開されていない非公開求人があります。
応募が殺到する大手優良企業、好条件の求人
IPO要員や新規事業立ち上げなど重要なポジションの求人
掲載が間に合わない、今すぐ採用したい緊急募集の求人
こうした求人は、企業から直接依頼を受けている紹介会社の
コンサルタントからしか紹介を受けることができません。


薬事申請転職ナビは
薬事申請に特化した転職サポート
を提供するサイトです。
利用者の満足度
91.4%
利用者の満足度91.4%
専門性に裏打ちされた安心感
薬事申請業界に強い担当者がいるからこそ、常に安定したクオリティのサポートを実現しています。
利用者数
5万人
50,362名の若手~経験豊富な
スペシャリストが転職ナビに登録
転職ナビは専門性を持つ、あるいは強化していきたい方向けに約400領域のスペシャリスト向けサイトを提供。毎月3,000名以上のご登録があります。
求人数
800件
薬事申請専門の求人力
非公開求人を含め842件以上
薬事申請業界に特化して、専門的に情報収集を行っている中で、数多くの求人が寄せられます。